自動車メーカー車両開発者が営む中古車販売店

TORINOCARSのお問合せ
携帯 : 090-5152-2066
TEL:072-856-0328

Mail:ktorino@nifty.com
営業時間:9:00〜19:00
定休日:日曜日

在庫車両情報

2023.05.14

HONDA BEAT

・走行距離わずか29,000km
・ハルテックフルコン
・ダイレクトイグニッション
・20周年記念サスペンション
・RAYS TE37
・RECARO SR-3

【車両情報】
メーカー:HONDA(ホンダ)
車種:ビート
グレード:ベースグレード
型式:E-PP1
年式:H3年(1991年)
走行距離:29,000km
修復歴:無し
車検有効期限:R6年9月11日
エンジン:直列3気筒SOHC660cc(MTREC)
ミッション:5MT
駆動方式:MR
色:カーニバルイエロー
オーナー歴:3オーナー

H3年式 HONDA BEAT

・内外装、機関状態共に程度極上車両
・走行距離わずか29,000km
・ハルテックフルコン装備(ダイレクトイグニッション)
・20周年記念モデューロサスペンション
・RAYS TE37(フロント13インチ、リア14インチ)
・DC2 TYPE-R純正 RECARO SR-3(OH済)

車両情報

メーカー:HONDA(ホンダ)
車種:ビート
グレード:ベースグレード
型式:E-PP1
年式:H3年(1991年)
走行距離:29,000km
修復歴:無し
車検有効期限:R6年9月11日
エンジン:直列3気筒SOHC660cc(MTREC)
ミッション:5MT
駆動方式:MR
色:カーニバルイエロー
オーナー歴:3オーナー

【装備品】
・ハルテックフルコン
・ダイレクトイグニッションシステム
・20周年記念モデューロサスペンション

・20周年記念フロアマット
・20周年記念フューエルリッド
・RAYS TE37(フロント13インチ、リア14インチ)
・RAYS ジュラルミンナット(ロックナット付)
・YOKOHAMA ADOVAN NEOVA(AD07) 
・DC2インテグラTYPE-R純正RECARO SR-3(OH済)

・ブルートゥースオーディオユニット
・無限ショートアンテナ
・純正OP フォグライト
・純正OP リアスポイラー
・純正OP アームレスト
・純正OP助手席フットランプ
・MR-Sウィンドウリフレクター
・社外スピーカー
・ワイヤレス携帯充電ホルダー
・アーシング
・ロアアームバー
・フロントタワーバー
・リアタワーバー
・エアロフラットワイパー
・ホワイトヘッドライトバルブ
・運転席、助手席フロア防音施工

【直近主要整備履歴】
〇2014年8月(走行距離14,505km時)
20周年記念モデューロサスペンション取付
フロントロアアームブッシュ交換
リア足廻りアーム類交換
リアラジアスロッドブッシュ交換
・スタビライザーブッシュ交換
・アライメント調整
・マスターシリンダーインナーOH
・ブレーキパッド交換
・ブレーキローター研磨

〇H29年11月(走行距離21,863時)
タイミングベルト及び周辺部品交換

※ブログにて写真付きで車両概要に関してご紹介しておりますので宜しければご覧下さいませ。

車両概要はこちら ⇒ HONDA BEAT 入庫しました

アピールポイント

この度入庫致しましたBEATもアピールポイント盛りだくさんの車両で御座います(本当に多数ありますので長くなってしまいます点ご容赦下さい)。

まず一つ目のアピールポイントは、走行距離が少ない上に車両の状態が大変良好であるということです。

走行距離はわずか29,000kmしか走行しておりませんので、エンジンやミッション、ボディーのヤレが非常に少ない状態を保っており、放置されてきた様な車両ではありませんので、走行距離が少ないなりの大変良い状態、乗り味となっている希少な車両と言えます。

もちろん、現状不具合箇所は無く、BEATの弱点ポイントを中心にエアコンなど電装品含めて全て問題無く動作しております。

オリジナル塗装を保っております外装は極めて良好な状態で、大きな傷や凹みは無く艶々であり、幌の状態も縮みが少なく、リアスクリーンも曇りの無いクリアな状態です。

内装も日焼けによる劣化が少ない状態を保っており、日焼けによる劣化として現れやすいドアライニングやリアトレー樹脂モールも極めて良好な状態です。

そして、BEAT選びにおける最重要ポイントとも言えるボディーの錆ですが、定番ポイントはもちろんのこと、各部の錆が非常に少ない状態を保っており、極めて良好な状態のボディーと言えます。

続いてのアピールポイントとしては、ハルテックフルコン搭載によるダイレクトイグニッション化、20周年記念モデューロサスペンション、RAYS TE37、DC2インテグラTYPE-R純正 RECARO SR-3など運動性能を高めながら、快適性も高めてくれる、魅力的で希少なパーツによるカスタマイズが多数施されております。

ハルテックフルコンによるダイレクトイグニッション化により、低回転~高回転まで全域において明らかに通常のビートよりも力強く滑らかに回り、低回転では少しのアクセル操作に対して『スッ』と車が前に進むので、まるで車両が軽くなった様に感じる程に力強いです。

20周年記念モデューロサスペンションは希少なだけで無く性能としても本当に良い一品で、純正サスペンションよりも少し減衰が効いた乗り味で、しっかりとしていながらしなやかさが際立つ質感の高い乗り心地は本当に気持ち良いです。

RAYS TE37は軽量且つ高剛性な鍛造品の為、『走る』『曲がる』『止まる』の全ての運動性能を確実に向上させてくれ、TE37では希少となる純正と同じインチである、フロント13インチ、リア14インチで、見た目がカッコ良い上に、BEATの開発者が拘り、設定したバランスを崩すこともありません。

DC2インテグラTYPE-R純正のRECARO SR-3はドライブにおける快適性が飛躍的に向上することに加え、純正よりもサポート性能が向上していますので、BEATの挙動を良く感じ取ることができます。

また、このシートはOH済みですので、サイドボルスターや座面に潰れやヤレが見られず非常に良好な状態です。

その他にも、ブルートゥースオーディオユニット、ロアアームバー、前後タワーバーや、純正OP装備も多数で、純正OPフォグライト、純正OPリアスポイラー、純正OPアームレスト、純正OP助手席フットランプが装着されております。

そして最後のアピールポイントとしては、メンテナンス箇所が多数ということです。

直近における大き目なメンテナンスと致しましては、2014年8月(走行距離14,505km時)に20周年記念モデューロサスペンション取付フロントロアアームブッシュ交換リア足廻りアーム類交換リアラジアスロッドブッシュ交換スタビライザーブッシュ交換、アライメント調整と乗り味に大きく関わるサスペンション及びブッシュ類の交換がしっかりと実施されており、良好な状態のボディーと相まってヤレ感の無い、シャキッとした乗り味を保っております。

また、同時に、マスターシリンダーインナーOH、ブレーキパッド交換、ブレーキローター研磨と、ブレーキ関連の消耗品に関してもメンテナンス済ですので安心してお乗り頂けるかと存じます。

そして、BEATの弱点ポイントの一つであるタイミングベルト交換に関してもH29年11月(走行距離21,863時)に周辺部品含めて交換済ですので、当分はタイミングベルトに関する心配も不要となります。

尚、車検もR6年9月11日までたっぷり残っております。

以上、ご紹介が長くなってしまいましたが、本車両に関しましては、『走行距離が少ない』『車両の状態が良好』というBEAT選びの基本に加え、『希少なパーツ、カスタマイズが満載』という付加価値のある車両で、私が申し上げるのも恐縮ではありますが、大変魅力的な車両です。

もちろん、しっかりと試乗をしておりますが、とにかく乗り味にヤレ感が少なく、乗り心地はシャッキリとしながらしなやかで、エンジンも通常のBEATでは味わうことのできない力強さと滑らかさを味わって頂けますので、普通のBEATではご満足頂けないお客様にもお喜び頂けるかと存じます。

※販売前メンテナンスとして各部清掃や状態確認を行った際の様子をブログに記載をしておりますので、宜しければメンテナンスの様子を併せてご覧頂ければ幸いです。

メンテナンスの様子はこちら ⇒ HONDA BEAT 販売前メンテナンス

HONDA BEAT 車両価格

ASK

お問い合わせ

TORINO CARS(トリノカーズ)
〒573-1138 大阪府枚方市招提北町1丁目2256-1
営業時間 9:00〜18:30 定休日:日曜日

携帯:090-5152-2066
TEL:072-856-0328
Fax:072-856-0327
E-mail:ktorino@nifty.com

To top