自動車メーカー車両開発者が営む中古車販売店

TORINOCARSのお問合せ
携帯 : 090-5152-2066
TEL:072-856-0328

Mail:ktorino@nifty.com
営業時間:9:00〜18:00
定休日:日曜・祝日

ブログ

オリジナル状態で整備箇所多数 2オーナー程度良好 HONDA BEAT 販売前メンテナンス エンジンルーム状態確認

TORINO CARSのブログをご覧頂きまして誠にありがとう御座います。

先日入庫のお知らせをさせて頂きました『オリジナル状態で整備箇所多数 2オーナー程度良好 HONDA BEAT』ですが、販売前メンテナンスを実施致しましたので、作業の様子を順次ご紹介しております。

前回までボディーの状態確認及び清掃の様子をご紹介致しましたが、今回は【エンジンルーム状態確認編】として、エンジンルームのチェック及び清掃、プラグ確認、アクセルワイヤー調整、点火時期確認の様子をご紹介致します。

※リアボディー確認の様子はこちら ⇒ HONDA BEAT 販売前メンテナンス ボディー状態確認③

では、早速エンジンルームの確認に入りますが、まずはスクリーンのファスナーを外し、幌後部の固定ボルトを6本を外して幌とスクリーンをめくります。

サービスマニュアルではスクリーンのファスナーとマジックテープを外してエンジンルームにアクセスする様になっておりますが、より作業を行い易くするために、幌のボルトも外してめくって作業をしております。

室内清掃でもご紹介致しましたが、リアトレーフロントマットの樹脂部分が綺麗な状態で保たれていることが確認できます。

そして、マットを車外に出しますとメンテナンスリッドが現れます。

ホコリや少しの汚れはありますが、錆などは無く綺麗な状態です。

ここで、メンテナンスリッドを外す前にリアトレイ廻りを隅々まで清掃を行います。

まずはメンテナンスリッド上で汚れが溜まり易い室内側の奥を清掃を致します。

本車両は汚れが比較的少なかったですが、しっかりと綺麗に清掃します。

両側を清掃して、メンテナンスリッドなど各部も清掃しましたら、リアトレイ廻りの清掃は完了です。

リアトレイ廻りがピカピカになりましたので、続いてメンテナンスリッドを固定している4本のノブを緩めて車外に出して、エンジンルーム内の確認と清掃に入ります。

上の写真は清掃前ですが、パッと見て綺麗なエンジンルームであることが分かります。

ホコリや汚れ、エンジンマウントブラケットやヒューエルレギュレター等の各部鉄部品の錆も非常に軽微な状態であることが確認できます。

そして、ヘッドカバーやシリンダーヘッドなどからオイル漏れ、滲みが無いか、エアコンベルトやジェネレーターベルトの状態、張りは問題無いか等、全体的に目視及び手感によるチェックが完了しましたら、エンジンルーム内の清掃を行って参ります。

エアクリーナダクトや奥まった部分まで硬く絞ったタオルにて丁寧に清掃を行っていきます。

大変綺麗なエンジンルームになりました。

これにて、エンジンルーム内の清掃は完了ですので、続いてスパークプラグの点検に移ります。

プラグは、焼け色や状態を確認することで、燃焼室内部の異常や、インジェクターのトラブルなどを発見することができる重要なバロメーターであり、摩耗状態などを見ることで今後のメンテナンス情報として役に立ちます。

因みに、本車両のプラグはNGKのプレミアムRXプラグが装着されております。

このプラグはメーカーが『着火性、燃焼効率性、耐汚損性、耐消耗性、スパークプラグに求められるあらゆる性能を高次元で凌駕した高性能スパークプラグ』と謳っているプラグで、こういった細かいところまで良いものを使っている点に、前オーナー様が大切にされてきたことが現れていると思います。

状態としましても、3本共にガイシ部分の焼け色は良好であり、大変綺麗なことからエンジンの燃焼状態が良好であることがわかります。

プラグ本体も中心電極、側方電極の摩耗も全く問題なく、交換からあまり距離を走っていないことが伺えますので、今回は交換はせず引き続きこのプラグを使用することにします。

続いては、アクセルワイヤーの張りを調整します。

アクセルペダルの遊びが規定値よりも大きい状態でしたので、アクセルワイヤーの張りを調整し、BEATが本来持つレスポンシブルなアクセルワークを味わうことができる様に致します。

BEATは距離を重ねた車両が多く、ほぼ全ての車両でアクセルペダルの遊びが大きくなっている状態です。

簡単に調整が可能で、且つ車の印象が大きく変わるものですので、全ての車両にて調整を実施しております。

そして、最後にタイミングライトを用いてエンジン点火時期の確認を行います。

この点火時期というのは、良い燃焼を行い、エンジンが本来持つエンジンパワーを引き出す為の大変重要なファクターですので、その点火時期が適切なところとなっているかを確認致します。

点火時期の確認はミッションケース上部にある窓からとなりますが、確認方法としては、各補正が入らないエンジンを十分に暖めた状態でサービスカプラを短絡させて、タイミングライトを用いて確認を行います。

上写真が確認結果ですが、ミッションケースから出ている針と、フライホイールの赤線目印が一致していれば規定の点火時期となりますが、1~2°程少し進角側にズレてしまっていることが確認できます。

ホンダのエンジンは点火時期設定におきましては、極めて厳しい状況でもノッキング発生まで5°の余裕を持たせており、加えて本車両のオーナー様はずっとハイオクを使用しているとのことですので、全く問題は無いですが、より完璧な状態を求めてしっかりと規定値まで調整することにします。

以降の点火時期調整作業や、バルブクリアランス調整作業、アイドリング調整作業などのエンジン関連各種調整作業に関しましては次回にご紹介致します。

では、失礼致します。

カレンダー

«5月»
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31     

車両検索

フィード

お問い合わせ

TORINO CARS(トリノカーズ)
〒573-1138 大阪府枚方市招提北町1丁目2256-1
営業時間 9:00〜18:00 
定休日:日曜、祝日

携帯:090-5152-2066
TEL:072-856-0328
Fax:072-856-0327
E-mail:ktorino@nifty.com

To top